本文へ移動

保険外負担に関する事項

保険外負担に関する事項について

1.特定療養費について

入院期間が180日を超えた場合、病気や病状により、保険による一部負担金とは別に、特定療養費として、1日につき1,930円(税込)をいただいております。
該当する患者様には職員よりご連絡させていただきます。

2.特別の療養環境の提供について

一般病棟(3階)には、プライバシーが十分に確保された特別室(有料個室)をご用意しております。
下記以外の部屋では差額ベッド料金はいただいておりません。
部屋番号設 備面 積料金(税込)
320号室バス トイレ テレビ ベッドソファ
 ロッカー 流し台 冷蔵庫
13㎡¥3,300/日
310号室
311号室
312号室
トイレ テレビ ベッドソファ
 ロッカー 流し台 冷蔵庫
13㎡¥2,530/日

3.日常生活上のサービスに係る費用


おむつ類項 目単価(袋)単価(枚)項 目単価(袋)単価(枚)
おむつ型Sサイズ¥1,977/袋¥82/枚簡単パッドレギュラー¥900/袋¥20/枚
Mサイズ¥2,202/袋¥92/枚からだカーブ レギュラー¥1,450/袋¥45/枚
Lサイズ¥2,540/袋¥106/枚パッドスーパー¥1,620/袋¥51/枚
パンツ型Sサイズ¥1,880/袋¥78/枚ディスパースライトパッド¥756/袋¥27/枚
Mサイズ¥1,850/袋¥84/枚ケアパッド300¥500/袋¥17/枚
Lサイズ¥1,810/袋¥91/枚スリムフラット¥1,150/袋¥38/枚
口腔ケア項目マウススポンジ¥1003本入り
マウススポンジ¥33010本入り
マウススポンジ¥1,53050本入り
口腔ケア用スプレー リフレケアミスト¥1,65050ml
吸引ブラシロングタイプ(やわらかめ)ピンク¥7701本
吸引くるりーなブラシ・ミニ¥7201本
歯間ブラシL字型 SSS・S・M¥750各10本入り
舌ブラシ¥3151本
歯ブラシ MS(普通)・S(ソフト)¥1101本
入れ歯洗浄剤 酵素入りポリデント¥81048錠
コンクールF(薬用マウスウォッシュ)¥1,200100ml
義歯ケース¥1201個
ガーグルベース¥1201個
歯磨き粉(クリニカ)¥190130g
バイトロックS(開口誘導保持)¥2,7001個
お口うるるジェルHL(はちみつレモン・パインアップル)¥95080g
食事項目食事用エプロン¥900/枚 プラスチックコップ¥120/個 
ホルダー付吸呑器(L)¥972/個B・Y・P   
ストローコップ¥972/個    
マグカップ¥378/個    
衛生項目T字剃刀¥400/3個入爪切り¥120/個
箱ティッシュ¥86/箱T字帯¥270/枚
ウエットティッシュ¥350/個腹帯¥660/枚
ウエットティッシュ詰替¥250/個クリーニング代¥1,100/回
トイレに流せるおしりふき¥432/個出張散髪代¥2,550/回
おしりふき¥380/個  
生活項目イヤホン¥120/個理美容代(入浴時の衛生消耗品)¥30/回
床頭台利用料¥230/日  
病衣貸与料(病衣上・病衣下・浴衣)¥120/各枚  
 

4.各種診断書及び証明書等文書の発行に係る費用

 
項 目単 価項 目単 価
診断書¥2,200/通特定疾患意見書¥3,300/通
診断書(自賠責)¥5,500/通肝炎治療受給者証更新申請診断書¥5,500/通
明細書(自賠責)¥2,200/通麻薬・猟銃・船舶用診断書¥4,400/通
死亡診断書¥5,500/通自動車運転免許更新に関する診断書¥3,300/通
死体検案書(1通目)¥11,000/通成年後見制度用診断書¥3,300/通
死体検案書(2通目以降)¥5,500/通原爆健康管理手当¥5,500/通
生命保険死亡診断書¥5,500/通原爆特別手当用診断書¥5,500/通
生命保険診断書(入院証明書、通院証明書)¥5,500/通毒ガス医師証明書¥5,500/通
生命保険障害診断書¥5,500/通おむつ使用証明書¥2,200/通
身体障害者診断書・意見書¥5,500/通支払証明書¥2,200/通
特別障害者手当認定診断書¥5,500/通就労証明書¥2,200/通
障害児福祉手当認定診断書¥5,500/通開示手数料¥2,200/件
障害年金(更新・申請)診断書¥5,500/通死後処置¥15,300/セット
受診状況等証明書(障害年金請求用)¥2,200/通コピー代(カラーコピー代)¥10(¥50)/枚
精神障害者保健福祉手帳及び自立支援医療費兼用診断書兼意見書¥5,500/通レントゲン画像コピー(CD-R)¥1,100/枚
重度障害者等日常生活用具等給付意見書¥2,200/通  

5.検査・予防接種に係る費用


検 査項 目単 価項 目単 価
健康診断(一般)¥12,000/回麻しん抗体検査¥4,300/回
腰痛検査¥2,100/回風疹抗体検査¥2,800/回
検査食(入院外)¥2,000/食水痘抗体検査¥4,300/回
CBC¥2,100/回肝炎(HCV抗体)¥3,200/回
心電図¥1,300/回肝炎(HBS抗原)¥3,100/回
胸部レントゲン¥2,100/回尿検査¥260/回
梅毒検査¥2,500/回聴力検査¥400/回
便培養検査¥3,900/回血液型検査¥2,700/回
便潜血(定性法)検査¥1,860/2回流行性耳下腺炎¥4,300/回
腫瘍マーカー¥2,300/回新型コロナ抗原検査¥3,590/回
肝炎訴訟における検査代¥4,440/回新型コロナ+インフルエンザ抗原検査¥4,340/回
生化学5~10項目以上¥3,100~¥4,800/回




 
 
上記検査に診察料2,910円と書類代2,200円が必要な場合があります
予防接種風疹ワクチン¥6,600/回破傷風ワクチン¥4,600/回
風疹混合ワクチン¥9,000/回帯状疱疹ワクチン¥20,000/回
麻しんワクチン¥6,600/回インフルエンザワクチン(広域接種は各年度市町ごとの設定による)
肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)
¥8,100/回インフルエンザワクチン(一般)¥3,000/回
肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)
¥11,400/回インフルエンザワクチン(小児1回目)¥3,000/回
B型肝炎ワクチン¥6,000/回インフルエンザワクチン(小児2回目)¥2,500/回
おたふく風邪ワクチン¥6,600/回コロナワクチン(広域接種は各年度市町ごとの設定による)
日本脳炎¥7,100/回コロナワクチン(一般)¥15,600/回
水痘ワクチン¥8,500/回









6.その他の費用


診察券(再交付)¥200/枚貸出寝具(やむを得ず付添いをする場合に、付添者が求めた場合)¥170/日
電話代(公衆電話以外で当院の回線を使用した場合)¥100/回 宅配、郵送代(日本郵便㈱又は各種運送会社の料金表に準ずる)
TOPへ戻る